■タイムスケジュール
9:40 開場・受付
10:15 弾速チェック開始
10:40 レギュレーション説明
11:00 ゲーム開始
13:00 お昼休憩
13:45 ゲーム再開
17:00 ゲーム終了
17:45 閉場
昼食メニューはこちら
■途中参加、途中退場の場合も料金は一律3500円となります。
■サバゲーが初めての方は初心者講習を行いますので10時までに来場ください。また、ご予約時に必ず初心者である旨をお知らせください。
■定例会に参加される場合は必ずレギュレーションをお読みになって下さい。
STINGER定例会のレギュレーションはこちら
貸切について
平日の貸切料金 |
1部(9:00~16:00) | 28000円 | ※9名以降は1人につき3500円追加 |
2部(16:30~21:00) | 24000円 | ※9名以降は1人につき3000円追加 |
1部・2部をまとめて貸切すると安くなります |
1部・2部(9:00~21:00) | 40000円 | ※9名以降は1人につき5000円追加 |
土日祝日の貸切料金 |
1部(8:30~15:30) | 45000円 | ※11名以降は1人につき4500円追加 |
2部(15:30~21:30) | 40000円 | ※11名以降は1人につき4000円追加 |
1部・2部を複数まとめて貸切すると安くなります |
1部・2部(8:30~21:30) | 75000円 | ※11名以降は1人につき7500円追加 |
※貸切の予約は1ヵ月先まででしたら可能です。
※カレンダーの空白日はいつでも貸切可能です。
※フィールドの適正人数は4名~50名です。4フロアあるので人数に応じて範囲を区切ることが可能です。
貸切のここがオススメポイント!
★6階建てビル1棟まるごと貸切が可能!全フロア自由に使えます!
★JR東京駅からJR千葉駅まで総武線快速の乗換無しで40分。JR千葉駅から徒歩7分という好立地なので車が無い方でも電車で気軽に来場できます。
★公共交通機関での現地集合現地解散が可能なので幹事様は参加者の移動手段を気にする必要がありません。
★完全屋内なので屋外サバゲー場のように天候に左右されません。
★セーフティエリアは空調が効いていますので夏も冬も快適!
★サバゲー初心者が多い場合はスタッフが初心者講習を行い、最初の数ゲームをサポートします。
★繁華街に位置しているので貸切後はそのまま近隣の飲食店で食事や飲み会も可能!電車で来ればサバゲー後にお酒を飲めます!
★フィールド内のどこからでも全館放送可能な無線マイク、フィールド内をライブ観戦できる50インチモニターで盛り上がる事間違いなし!
※詳しくはフィールド紹介のページをご覧下さい。
※貸切時のオススメルールをまとめたエクセルファイルが下記のリンクからダウンロードできます。
ダウンロード
★貸切利用する場合の注意事項を必ずお読み下さい★
■見学者の方、ゲームをされない方、付き添いの方も施設内に入った時点で利用人数に含まれ、小学生以上の方は全員料金が発生しますのでご注意下さい。未就学児は人数に含まれません。
■遅めに来場された場合、また、早めに撤収される場合など、実質的な利用時間が短くなった際、料金の割引はできません。
■1部・2部を通して貸切申し込みされた場合、遅れて参加した方、早めに帰る方が居る場合、その方は1部・2部両方合わせた料金をお支払いいただきます。
■貸切時の食事はお客様自身でご用意ください。デリバリーの利用可です。
■フィールドへの入場と退出は貸切時間内に行っていただきます。
■施設内での飲酒は禁止です。また酒気を帯びている方の入場はお断りいたします。
■キャンセル料は貸切予約の手続きが完了した瞬間から発生します。キャンセルされた場合は残りの日数に関係無く、また理由の如何に関わらず基本料金分のキャンセル料をお支払いいただきます。予定を十分に調整の上でご予約下さい。
■指定した日時までにキャンセル料を支払わず、音信不通になった場合は法的措置を執る場合がございます。また、要注意人物としてチーム名・代表者氏名・住所・電話番号を関東近郊の全てのフィールドに連絡させて頂きます。
18歳未満の方の施設利用について
定例会
・18歳未満の方・18歳以上でも高校生の方はご参加いただくことはできません。
貸切
・貸切利用者の中に18歳以上の大人がいる場合は18歳未満の方は当日に親権者承諾書を提出していただくことで利用可能です。親権者が同伴の場合は親権者承諾書の必要はありません。
・18歳未満の方だけでの貸切はできません。全員が18歳以上でも高校生である場合は同様です。
・承諾書が必要な場合は下記ファイルを印刷し、必要事項をボールペンで記入、捺印して当日の受付時に提出してください。
承諾書ダウンロード